レギュレーションを訳してみよう

そう思って、テクニカルレギュレーションを読んでみているものの、とっても理解に苦しむ。とりあえず5まで読んだから貼り付けるけど、日本語になっていない部分が多い。もし読まれた方がいらっしゃいましたらどんどん訂正してください。

2011 FORMULA ONE SPORTING REGULATIONS
2011 F1 競技規則

1. 規則
1.1 論争が起こった場合には英語版競技規則を使用する。文中の見出しは参照しやすさのためであり規則の一部ではない。本規則は2009コンコルド協定に従って改訂できる。

1.2 この競技規則は下記の日時に発行され2009コンコルド協定に従って適用する。

2 総則
2.1 チャンピオンシップに参戦する全てのドライバー、コンペティター、オフィシャルは、従業員、代理人サプライヤーを代表して、追加もしくは改訂されたInternational Sporting Code (the Code), the Formula One Technical Regulations (the Technical Regulations), 現在のSporting Regulations (the Regulationsと呼ぶ) を守らなければならない。

2.2 チャンピオンシップと各イベントは the Regulations に従ってFIAが管理する。イベントとは、FIA Formula One Championshipカレンダーにある全てのイベントであり、練習、レース、the Codeのもとに行われる異議の宿泊の時間を含む。

2.3 国際カレンダーにあるイベントをを含めるにはどんな特別な国内規則もFIAに提出しなければならない。FIAが認めた規則だけがイベントに適用される

3 条件

3.1 すべての参加者がthe Regulationsの要求を守ることはコンペティターの責任である。コンペティターがイベントの際に直接 代理で文書で推薦する。イベント中に車に乗る人は

3.2 コンペティターは持ち込んだ車が練習からレースまでを通して適格のコンディションに適合することを保証しなければならない。

3.3 検査官への車の説明は暗黙の慣例に従うとみなす

3.4 パドック、ピットレーン、コースに入る全ての人は適切入場許可証を身につけなければならない

4 ライセンス
4.1 チャンピオンシップに参戦するすべてのドライバー、コンペティター、オフィシャルはFIAスーパーライセンスが必要である。応募は毎年、申込者のASNを通してFIAへ提出する。

5 チャンピオンシップイベント
5.1 イベントは、テクニカルレギュレーションに定義されたフォーミュラ1カーのためにある。

5.2 すべてのイベントは国際的な制約のある競争の状態がある。

5.3 レースで走る距離は、38.9にあるスタートシグナルからチェッカーフラッグまでである。全てのレースは305kmを超える最初の周回が完了する距離で行う。ただしモナコは260kmである。しかし、予定の距離を完了する前に2時間が経過した場合は、そのときに1位を走行中の人がコントロールライン(the Line)を通過する際にチェッカーフラッグがふられる。しかし、41にあるように、レースが中断した場合は中断時間を2時間に加える。
コントロールラインは、コースとピットレーンの両方を横切る1本の線である。

5.4 チャンピオンシップのイベントは、最大20、最小8である。

5.5 イベントの一覧は毎年1月1日より前にFIAによって発表される。

5.6 開催3ヶ月前をすぎてキャンセルされたイベントは、FIAに不可抗力だと認められない限り翌年のカレンダーからはずされる。

5.7 出走台数が12台未満のイベントはキャンセルされる可能性がある。