大変な規格

この規格はあの規格のサブセットです.詳細はあの規格を参照してください.でもパケット形式はここが違うしコントロールも独自に拡張してあるし,必須機能も増やしたし,あっちのバージョンアップにはついていってませんので.

どないやねん.1つの文書にまとめようよ.

ちなみに,これはBluetoothで使われているRFCOMMというプロトコルのこと.Bluetoothってどこかずれてる気がするんだよなぁ..近距離向けとか小規模とか,そういうコンセプトは良いと思うんだけど,それを実現するにはあまりに複雑すぎやしませんか?そして,自分で好きな名前をつけれるフィールドが固定長で248octetsってどういうつもりですか?小規模向けなのにそんなに長い固定長はいらないでしょうよ.
ネットワークなくせに,ネットワークバイトオーダーじゃないし,と思ったらプロトコルのある層だけネットワークバイトオーダーです,とか書いてあるし,なんて統一感の無い..相互接続性をあげるためのプロファイルも乱立気味だし,なんだかなぁと思うよ.
音楽を聴くのだって,エア中の形式はmp3全盛の時代にCVSDという選択.処理が軽いのかもしれないけど,mp3で保存しているのにわざわざデコードしてCVSDエンコードして無線にのせて受信してデコードして再生ってのはねぇ...特許にひっかかりにくいように考えられてるのかねぇ...