vimperator

入れてみたんですけど,カスタマイズ必須ですか?
hで戻るじゃないのね.リンクのたどり方は f で数字?こういう場所の編集の仕方は?
まだまだなぞが多い.インストールするとGUIツールバーが非表示になるところが男らしいな.非表示どころか,メニューバーは表示できないじゃないか.びっくり.どこいったの?Firefox3のメニューをまだ見てないんですけども..

:set g=m
でメニューバーが帰ってくる.


さて,Windows XPを愛している人のためのカスタマイズ方法.Linuxの人は~/.vimperatorrcを編集するのでしょう.Windowsの人は環境変数HOMEを設定して,そこに.vimperatorrcを作って,とか書いてるけどそんなの難しい.

デフォルトで存在したのかどうかわからないけど,とにかく編集すべきはこれ.

C:\Documents and Settings\ユーザ名\_vimperatorrc
C:\Documents and Settings\ユーザ名\_vimperatorrc.local

_vimperatorrcが無かったら,:mkv したらいい.そこには _vimperatorrc.localを読み込むように書いてある.で,個人用設定は _vimperatorrc.local に書けばよい.

_vimperatorrcの記述

source! ~/_vimperatorrc.local

で,_vimperator.localに書いたのは,とりあえずこれ.

set guioptions=mTb
noremap h :back
noremap l :forward
noremap  :echo Yank!Y

メニューバー,ツールバー,ブックマークバーを表示して,hとlは戻ると進むに割り当てて,Ctrl+Cはコピーにする.ぐぐって出てきた方々のを参考にした,というか,いただいた.ありがとうございます.

とりあえず気に入った使い方.
f を押してリンクに数字が表示されたらそれを打ち込んでリンク先へ.
o 検索語 として,google
:restart でFirefox再起動.
その他,gvimで使ってる移動.

ブックマークはコマンド?みたいに登録するのかな.

vimoperatorではなくてvimperatorなのね.oがない.

kei-os2007さん,参考になりました.ありがとうございます.